2007年08月03日
リゾート
またまたルネッサンスまたいってきました。
今頃アップでごめんなさい
沖縄ならではの遊び、
ホテルでリゾートを日帰りで。
ちっちゃいちびちゃんも一緒にプールと海で
水遊び
やっぱりいいなあ、沖縄。
ラッシュガード
、家族で買って、
日焼けも気にならないから、
今年はめいっぱい海行くぞーーー
ホテルでリゾートを日帰りで。
ちっちゃいちびちゃんも一緒にプールと海で
水遊び

やっぱりいいなあ、沖縄。
ラッシュガード

日焼けも気にならないから、
今年はめいっぱい海行くぞーーー

2007年07月27日
ラ・フォンテ♪
先日、毎日帰りが遅いのに罪悪感を感じていたらしい旦那さまが
ランチに誘ってくれました
子供が幼稚園、保育園に行っている間、ベイビーちゃんだけ連れてランチなんて久しぶり
ヤッターーー!!!
デート気分を楽しむにはやっぱイタリアンかなって
お庭のグリーンが落ち着く雰囲気の
ラ・フォンテに行ってきました
最近とっても高価になってたくさん食べられなかったサラダを
たくさんいただいて、満足満足。
クレソンのジュースなんてものもあって、おもしろかった。
りんごとパインジュースで割ってあったので、飲みやすかったです
ダーリン、ありがとーーー

ランチに誘ってくれました

子供が幼稚園、保育園に行っている間、ベイビーちゃんだけ連れてランチなんて久しぶり

ヤッターーー!!!
デート気分を楽しむにはやっぱイタリアンかなって
お庭のグリーンが落ち着く雰囲気の
ラ・フォンテに行ってきました

最近とっても高価になってたくさん食べられなかったサラダを
たくさんいただいて、満足満足。
クレソンのジュースなんてものもあって、おもしろかった。
りんごとパインジュースで割ってあったので、飲みやすかったです

ダーリン、ありがとーーー



2007年07月24日
初マンゴーp(^^)q

週末にやんばるにドライブしました★
途中名護で旬のマンゴーを買ってきました♪
マンゴー大好き〜
美味しいんだけど高価よねっ
これから子供たちと私でいただいちゃいまーす★
(パパは今日は飲み会なの〜♪)
傷口の痛みを我慢してお風呂頑張ったし いーよねー)^o^(
2007年07月23日
ルネッサンス



ルネッサンス、プール&海遊びに行きました。
ちびっ子プールもあって、比較的安心して遊べるよね。
海も近いし、開放的な感じ。
ホテルの中にはオウム?さんもいて、リゾート気分満点。
私は2階のフォーシーズンfanです。
雰囲気もいいし、ランチはワインサービスもあって、

最後に2階のスパに入ってから、帰宅でーーす。
2007年07月23日
負傷

イタイイタイ。
やってしまった。
幼稚園のお手伝いでスイカ切りをしたんだけど、
先生たちが園児みんなに半月型の西瓜を食べさせたいと
(志村けんが早食いしてた、あの形・・わかるかな??)
ひとつの西瓜を30くらいに切ってたんだけど、
指まで切っちゃった
しかもパクッと、、、
傷口こわいよーーー。
そのまま貧血&めまいでへなへなと座り込んで、
救急病院に連れて行ってもらい、5針縫いました。。
病院ベッドで過呼吸になってたみたいで、記憶朦朧。。。。
このまま帰れなかったらベイビーちゃんやニイニイ、ねーねーはどうなるのかと考えて
泣きそうになりました。
幸い、神経や骨には達してなくてよかったけど、
みなさん、包丁には気をつけてね。
全治3週間くらいだそうです。
3児のママにこれはキツイ
幼稚園のお手伝いでスイカ切りをしたんだけど、
先生たちが園児みんなに半月型の西瓜を食べさせたいと
(志村けんが早食いしてた、あの形・・わかるかな??)
ひとつの西瓜を30くらいに切ってたんだけど、
指まで切っちゃった


しかもパクッと、、、

傷口こわいよーーー。
そのまま貧血&めまいでへなへなと座り込んで、
救急病院に連れて行ってもらい、5針縫いました。。

病院ベッドで過呼吸になってたみたいで、記憶朦朧。。。。
このまま帰れなかったらベイビーちゃんやニイニイ、ねーねーはどうなるのかと考えて
泣きそうになりました。
幸い、神経や骨には達してなくてよかったけど、
みなさん、包丁には気をつけてね。
全治3週間くらいだそうです。
3児のママにこれはキツイ

2007年07月19日
脳内メーカー
久々のupです。
サボりすぎでごめんなさい。
最近テレビでもやっていて、見た方も多いと思いますが、
はやってますね。
(ビリーーーには とうてい及びませんが。。。)
脳内メーカー
やってみました。
微妙に当たってて、
ハハハ
http://maker.usoko.net/nounai/
よろしければ、↑からやってみてください。
サボりすぎでごめんなさい。
最近テレビでもやっていて、見た方も多いと思いますが、
はやってますね。
(ビリーーーには とうてい及びませんが。。。)
脳内メーカー
やってみました。
微妙に当たってて、

http://maker.usoko.net/nounai/
よろしければ、↑からやってみてください。
2007年06月22日
新都心、、島菜
新都心の島菜に行ってきました☆
化学添加物なしってことで今日は三度目でーす
今日はとろとろ軟骨ソーキそば(730円)とゆし豆腐ジューシーセット600円をチョイス♪
あっさりさっぱり美味しかったです
帰りに店内で売っているお野菜も買いました☆
新鮮で美味でしたよ〜
2007年06月19日
ステーキ

美味しそうです
今日のお夕食 お肉のステーキみたいにみえるでしょう?
泊漁港で購入した本まぐろのステーキです!
おじさんのおすすめで買ったんだけど…本当に美味し〜い☆
最高のお夕食でした
2007年06月14日
プレゼント

自分へのプレゼントとして買っちゃった。
2リットル入る水入れ。
食卓に置いておくと、子供たちもたくさんお水飲むから
助かるの。
だんなさんが泡盛飲むときにも活躍してくれそう。
夏にむけて、いいでしょ??

2007年06月13日
うちの糠床

ちょっと意味わからないですね。
家の糠床です。
毎日かき混ぜてあげると、私たち家族に乳酸菌をたくさんくれる、ぬか床さんです。
ぬか漬け、子供もよく食べるんだよね

今日はゴーヤー


2007年06月13日
ごはん食

前に話題になっていた粗食

前から好きで軽く読んだりしていたけど、
子供の小さいうちの食事の大切さを再確認して、
ひっぱりだしてちょっと勉強しています。
これが一番いい


あまりストイックになりたくはないけれど、
やっぱり、身土不二っていうし…。
ご飯がいいんだね。
パン好きの私がおかしいけどね。

今、子供のために私が出来ること。
悩んで、考えて、くねくね道の子育てだけど、
心を込めて、子供のことを考えていけば、
思いは届くとおもうんだ。
自信を持つためにも、
新しいこと、知らないことなどを受信できるアンテナをもって
磨いていける自分でいたいですね。
2007年06月09日
バナナ☆マフィン

にぃにぃと一緒にバナナマフィン作りました♪
バナナをフォークでつぶして砂糖とタマゴを加えて滑らかに〜o(^-^)o
甘い匂いって ほんわかした気持ちにさせてくれるよねっ(^o^)
出来は上々!お味もGOOD!!
こういうお菓子は味が安定した明日が美味しいんだよね〜
楽しみ〜♪♪
お菓子作りも子供と一緒だといつもより楽しいね
明日はお弁当持って公園いこうね
2007年06月08日
本まぐろーーーー(* ´艸`)

急にマグロ

お店で丁度解体ショー

これは本マグロ。美味しいんだよね。

マグロ好きの私のおうちはマグロをよくかうけど、
本マグロはお値段が違う

でも、今日はイベントでお買い得みたい(* ´艸`)
柵がすべて半額だそう。
トロめちゃめちゃおいしそう。。

(でも、プリン体多いんだろうな…かってもパパ食べられないかもなあ。。

マニアックな私はマグロの目玉

そしたらね、
きいてきいて!!

解体したおにいさんに、「目玉は売ってもらえますか」と聞いたら、
200円でいいって、その場できってくれて、
その上、ほほ肉(貴重で刺身でもokだって)、脳天(頭のところ。これもお刺身できるって)を
おまけでつけてくれたんだよお。。。。。



180キロの本まぐろからちょっとしか取れないという、貴重なものを!!!
なんて太っ腹なのかしら。
美味しくいただかないと、マグロさんにもおにいさんにも悪いわね。
その日のメニューは急遽、手巻き寿司になりました
ありがとう、マグロさん。
ありがとう、やさしいお兄さん。
おぃしかったよーーーー
目玉の後ろのDHAも煮付けでしっかりいただきました。